日本

大阪からフェリーで松山へ!道後温泉グルメ旅行【2020】Vol.2

こんにちは、ダメダメサラリーマンです。

先日ダメダメはフェリーを利用して愛媛県松山市の道後温泉へ行ってきました。
※緊急事態宣言が発令する前の旅行です。

フェリーでの一泊を含めた二泊三日の短い旅でしたが、温泉と美味しいグルメを存分に楽しんだ旅行でした。

船旅をとことん楽しめ!オレンジフェリー『おれんじおおさか』で愛媛へGo!【2020】こんにちは、ダメダメサラリーマンです。 皆さん、フェリーに乗ったことはありますか? 一般的にはフェリーに頻繁に乗る人は少ない...

今回の記事は松山旅行のダイジェストVol.2(2日目途中から3日目まで)となります。

大阪からフェリーで松山へ!道後温泉グルメ旅行【2020】Vol.1こんにちは、ダメダメサラリーマンです。 先日ダメダメはフェリーを利用して愛媛県松山市の道後温泉へ行ってきました。 ※緊急事態宣言...

松山を訪れたのは、新型ウイルスの拡散を防止するための緊急事態宣言が発動する前でしたが、この記事で紹介する施設(食事処など)も休業または通常営業をしていないところが大半でした。

2日目(続き)

ランチ

松山城のロープウェイ乗り場を出てランチ出来るお店を散策開始。
加藤嘉明公の銅像。

加藤嘉明公の像

道路を渡り駅の方へ歩いていくと何かお洒落なお店を発見。

桜かふぇ

お店の中をちょっと覗いてみる。少し違うな、と感じここはスルー。
秋山兄弟生誕地の案内板が(以前に外から見学)。

秋山兄弟生誕地

霧の森菓子工房は定休日。

霧の森菓子工房

結局、ランチのお店はみつからず市電大街道駅に到着。
ちょうど坊ちゃん列車が停車中。

坊ちゃん列車

次の電車に乗り道後温泉駅まで移動。

伊予鉄

駅について商店街へ。
お土産で購入したことのある【芋屋金次郎】。

芋屋金次郎

今日は店内ガラガラ。
商店街を進み、結局ランチは【丸水】の宇和島鯛めしに決定。

丸水

昼時にもかかわらず並ぶことなく入店。
鯛めしランチは20分で終了。

丸水 宇和島鯛めし
たまご掛けごはん?【丸水】で宇和島鯛めし!2020こんにちは、ダメダメサラリーマンです。 先日ダメダメはフェリーを利用して愛媛県松山市の道後温泉へ行ってきました。 ※緊急事態宣言...

コーヒーブレイク

お店を出て予定も無いので、【丸水】のすぐ近くにある【道後の町屋】というカフェへ。

道後の町屋

道後ロール、ホットコーヒーとアイスカフェラテを。

道後ロール アイスカフェラテ
道後の町屋

リラックスした空間でのんびり過ごし、気が付くと1時間ちょっと経過。

旧道後郵便局舎を改装したお洒落なカフェ【道後の町屋】で道後ロールを食す!2020こんにちは、ダメダメサラリーマンです。 先日ダメダメはフェリーを利用して愛媛県松山市の道後温泉へ行ってきました。 ※緊急事態宣言...

ゆっくり出来たのでカフェを出て【道後温泉 椿の湯】へ行きちょっと下見。

道後温泉 椿の湯
道後温泉 椿の湯

そして一旦ホテルに帰還。

道後温泉入浴

ホテルの部屋で少し休んでから道後温泉へ。
道後温泉はホテルのすぐ近くなので無茶便利。
改装中の道後温泉入口へ。

道後温泉

火の鳥がお出迎え。

道後温泉 火の鳥

改装中は1階の神の湯のみ利用可。
神の湯でしっかりと身体をリフレッシュ。

ディナー

温泉入って喉がカラカラ。
道後温泉を出るとすぐ目に入ったのが道後ビールの看板。その誘惑に勝てず【道後 麦酒館】へ。

道後麦酒館


道後ビールと愛媛の地元の味を楽しんで大満足で完食。

道後ビール
じゃこ天
温泉のあとは道後ビールで乾杯!【道後麦酒館】で愛媛の郷土料理を堪能!2020こんにちは、ダメダメサラリーマンです。 先日ダメダメはフェリーを利用して愛媛県松山市の道後温泉へ行ってきました。 ※緊急事態宣言...

椿の湯入浴

【道後 麦酒館】を出て【道後温泉 椿の湯】へ。

道後温泉 椿の湯

椿の湯を利用するのは今回が初めて。
券売機で利用券を購入し受付へ。

道後温泉 椿の湯 券売機

入浴料は大人400円。

道後温泉 椿の湯 受付

2017年12月にリニューアルしているので脱衣場も浴室も綺麗。
脱衣場のロッカーはコイン式(お金は返却される)。
お湯は温泉かけ流しでシャワーは湯舟の周りに配置。

椿の湯で身体を綺麗にしたあと、コンビニでアイスとお酒を購入しホテルに帰還。
ホテルの部屋で雪見だいふく、いよかんチューハイで乾杯。

雪見だいふく いよかんチューハイ

3日目

坊ちゃん列車ミュージアム

朝は遅めに起床。
荷造りをしてホテルをチェックアウト。
荷物をフロントへ預け出発。

道後温泉本館の目の前!【ホテルパティオ・ドウゴ】宿泊記2020こんにちは、ダメダメサラリーマンです。 先日ダメダメはフェリーを利用して愛媛県松山市の道後温泉へ行ってきました。 ※緊急事態宣言...

平日なので商店街はお昼前でもガラガラ。

道後温泉 商店街

商店街を抜けたところにある足湯へ。

道後温泉 足湯

満席で入れず。
道後温泉名物の坊ちゃんカラクリ時計。

坊ちゃんカラクリ時計

1時間ごとに坊ちゃんのキャラクターが登場。
それから道後温泉駅へ行き、路面電車に乗り目的地へ向かう。

伊予鉄 路面電車

松山市駅で下車。

伊予鉄 松山市駅

いよてつ高島屋。

いよてつ高島屋

少し迷って目的地の坊ちゃん列車ミュージアムへ到着。

坊ちゃん列車ミュージアム 入口

坊ちゃん列車ミュージアムは2016年12月9日にオープン。
伊予鉄グループ本社ビルの1階、スターバックスコーヒー松山市駅前店に併設しています。
入場料は無料。開館時間は7:00~21:00となっています。

ダメダメ
ダメダメ
スタバと営業時間に合わせてるね。

スターバックスの店内を通り抜けミュージアム内へ。
狭い館内の真ん中に機関車のレプリカが。

伊予鉄1号機関車 原寸大レプリカ

伊予鉄の1号機関車らしい。
機関車をいろんな角度で撮影。

伊予鉄1号機関車 原寸大レプリカ
伊予鉄1号機関車 原寸大レプリカ
伊予鉄1号機関車 原寸大レプリカ
伊予鉄1号機関車 原寸大レプリカ

機関車後方の床にレール幅の比較表。

伊予鉄1号機関車 原寸大レプリカ

松山市内のジオラマ。

松山市内 ジオラマ

Nゲージ的?な模型の電車が市内を走行。

ダメダメ
ダメダメ
ちびっ子と一緒に夢中で見てしまいました。

伊予鉄道の130年の歴史が年表として展示。

伊予鉄道 130年の歴史

観覧車

ミュージアムの見学を終え、いよてつ高島屋へ移動。
屋上に建てられた大観覧車『くるりん』へ。

大観覧車 くるりん 案内

『くるりん』はゴンドラ式の観覧車で直径45m、ゴンドラ数は32台、うち2台がシースルーとなっています。
営業時間は10:00~19:00(最終搭乗18:45)。
料金は1人(小学生以上)700円。シースルータイプは900円。

今回は坊ちゃん列車のおまけ(無料サービス)で乗車。

その他の無料サービス

・誕生月は1カゴ無料(証明書が必要)
・い~カードゴールドを所有で1カゴ無料
・運転免許返納していると1カゴ無料(運転経歴証明書が必要)
・外国人観光客1カゴ無料(パスポートが必要)
※シースルーゴンドラは対象外。

入口で係員に呼ばれるまで待機。

大観覧車 くるりん

しばらくして係員に呼ばれ中へ。

大観覧車 くるりん

いよいよ乗車。

大観覧車 くるりん

ゴンドラに乗り込み上昇開始。

大観覧車 くるりん

観覧車から松山市が一望。

大観覧車 くるりんからの景色(松山市内)

ダメダメ
ダメダメ
地上から最高点までの高さは85mもある。

遠くに見えるのは松山城。

大観覧車 くるりん 松山城

天気も良かったのでテンションアップ。
15分の空中散歩があっという間に終了。
700円の価値はアリ。

ランチ

観覧車のあとはお腹が空いたのでランチのお店をリサーチ。
松山市駅の周辺をブラブラしながらGoogle検索を駆使してお店を探索。
ココ!と思ったところが定休日だったりで探索は難航。
散策中に大観覧車 くるりんが見えたので取り合えず撮影。

大観覧車 くるりん

歩き疲れたので候補の一つだった【ビアホール みゅんへん】へ。

ビアホール みゅんへん

骨付きのカラッとした名物唐揚げと生ビールが抜群に旨い!

みゅんへん 生ビール
みゅんへん 骨付き唐揚げ

帰路

【ビアホール みゅんへん】でのランチを終え、またまた路面電車に乗り道後温泉駅へ。

伊予鉄 路面電車

道後温泉駅で坊ちゃん列車を撮影。

坊ちゃん列車

閉鎖中の道後温泉の入口の前を通過。

道後温泉 正面入口(閉鎖中)

ホテルで預けていた荷物をピックアップ。

ホテル・パティオ道後

そして伊予鉄バス乗り場へ。

伊予鉄 バス乗り場

松山空港行きのバスに乗車。

伊予鉄バス(松山空港行き)

松山空港に到着し、すぐにpeachのカウンターで搭乗手続き。

松山空港 ピーチカウンター

スーツケースはANAのカウンターでチェック。

松山空港 ANA荷物検査

フライトまで少し時間があるのでビジネスラウンジへ。

松山空港 ビジネスラウンジ

カウンター席を確保。

松山空港 ビジネスラウンジ カウンター席

早速無料のドリンクを調達(アルコールは有料)。

松山空港 ビジネスラウンジ ドリンク

やっぱりポンジュース。

松山空港 ビジネスラウンジ ポンジュース
松山空港 ビジネスラウンジ ポンジュース

時間調整後、搭乗口へ移動。

松山空港 搭乗口

今回お世話になる機体。

エアバス社のA320-200

エアバス社のA320-200の座席は3列×3列。

エアバス社のA320-200 シート

狭いけど短時間なので我慢。

エアバス社のA320-200 シート

寝てる間に関西国際空港到着。

関西空港 第2ターミナル 沖留め

ターミナルビルのターンテーブルでスーツケースをピックアップ。

関西空港 第2ターミナル ターンテーブル

無料のシャトルバスで第1ターミナルへ移動。

関西空港 シャトルバス内

いつもの通り南海電車に乗り帰宅。

終わり。