こんにちは、ダメダメサラリーマンです。
ダメダメは2019年10月25日に日本で開催されたアメリカPGAゴルフトーナメントを観戦するため千葉に行ってきました。
ゴルフは悪天候のため競技が中止となってしまい観戦できませんでした。
不運は続き、ユナイテッド航空のマイル特典で発券していた、全日空の成田~小松便が欠航となってしまいました。
今回の記事はユナイテッド航空のマイルで発券した全日空便が欠航になった場合の対応について記事にしました。
結論から言うとANAのカウンターで翌日の便に振り替えてもらうことができました。
ただし当初飛ぶはずであった成田~小松便ではなく、羽田から伊丹のフライトに振り替えてもらいました。
今回のANAの対応は規定通りのものなのか、それとも特別なものなのかは不明です。
他の方でも同じ対応になるか分かりませんが、経緯等も含め紹介します。
手続きについて
成田空港のANAのカウンターで手続きを行いました。
特にこちらから希望を伝えることはせず、ANAの提案を待ちました。
担当の方は途中でカウンターを長らく離れ、誰かと相談しているようでした。
10分以上待って、出された提案の内容は、翌日の成田もしくは羽田から、伊丹もしくは関西行きのフライトでした。
検討した結果、便数が多い羽田~伊丹便に振り替えてもらいました。
そして担当者の方から、『振替便のご案内』という用紙を貰って手続きは完了しました。
頂いたご案内を羽田空港のカウンターに提出してチケットを貰うように案内されました。
置かれていた状況
ダメダメの置かれていた状況(前提条件)は以下の通りです。
元のチケット
NH3123(成田~小松)、NH1173(小松~札幌)、NH1718(札幌~関西)のフライトを一つ(一冊)の予約として発券していました。
成田から関西へ行くために、小松と札幌を経由する、という(面白い)チケットです。
ユナイテッド航空の特典航空券は経由地に関係なく、出発地と到着地の距離で必要マイル数が決まるので、今回の3フライトで使ったのは1人5,000マイルです。
ゴルフ観戦のあと、金沢に行き、美味しい海鮮を食べ、翌日札幌を経由して大阪へ帰る予定を組んでいました。
札幌では乗継時間が4時間有ったので、何か美味しいものを食べるつもりでいました。
航空会社のステータスについて
ANAのステータスはSFC会員(スーパーフライヤーズカード)です。数年前に修業をしてSFCを取得しました(スターアライアンスのゴールドです)。
ユナイテッド航空のステータスはプレミアシルバーです。これはマリオットホテルグループのチタンエリート会員の特典で得たステータスです。
まとめ
今回のチケットはユナイテッド航空で発券したチケットだったので、欠航とは言え振替便を手配してもらうのは厳しいと思っていました。
本来ならばユナイテッド航空で手続きをする必要が有ったかもしれませんが、ANAで対応してくれたので幸運でした。
※今回限りの特別の対応だったかもしれません。
とにかく、電話ではなくカウンターへ行って相談したのが良かったのだと思います。
宿泊するつもりで予約していたクラウンプラザ金沢に飛行機が欠航で行けないことを伝えると、クラウンプラザは無償キャンセル(返金)してくれました。
終わり。